・中田さんの影響です
・イケハヤも顔出し終了です
・理由を解説します
①プライバシー
・「有名税の重税化」
・完全に同意
・非常に迷惑をこうむっており、警察にも申し訳ない
・裁判するのも時間とお金がもったいない
・警察に突き出して逆恨みされたらアホらしい
・完全にリスクとリターンが釣り合っていない
②事業としての観点
・そもそもYouTubeやめてます
・顔出しでYouTubeやってもリターンは小さい
・専業投資家として稼いでいきます
③音声だけで十分
・そもそも誰もぼくの顔は見たくないw
・芸人やアイドルでもなければ、顔は価値にならない
・顔出しはけっこう面倒
・そもそも音声コンテンツだけで十分
・アバターやアイコンでも全く問題なし
④顔出しは属人性が高い
・いずれはイケハヤを外注したい
・というかけっこう外注している
・インスタやPinterestはフル外注
・メルマガの執筆も最近は外注
・ぼくの顔が必要だと、YouTubeは外注しにくい
・アバターでよければ外注できる
・イケハヤが概念になる
・死んでもイケハヤコンテンツの更新が続くようにしたい
・すでに顔出しから利益は得たので、属人性を消していくフェーズ
まとめ
・おそらくこれは続いていくトレンド
・引き続き投資を事業をがんばります
・表の世界からは消えていきます